こんにちはしげです!今回はSEO対策にも力を入れている会社(以下SEO対策会社)を調べました。
SEO対策会社は様々ありますが、どういった会社を選べばいいのか悩む所だと思います。会社を運営している友人がいるのですが、どこのSEO対策会社がお勧め?って聞かれる事があります。(ウェブマーケティングは私に聞きなさい!って思います…)
友人はどういったSEO対策をするのか、ちゃんと決めておらず、なんとなくSEO対策したいと決めている感じでした。
どのようなSEO対策をするのか決めてから頼みなさい!っと言った所で素人さんにはなかなかSEO対策をどの様に対策すればいいのか分からないと思います。
私はある丸投げとまでは言いませんが、ある程度の基本の知識(私のブログを読んでいただければ基本はつかめると思います。)を入れて、あとはプロと一緒に考えていけば良いと思います。
プロの方もデータからどういった施策に取り組もうか考えてくれますので。
今から、私が実際に付き合いのあるマーケティング会社やオススメの会社までご紹介いたします。


SOLDOUT(ソウルドアウト)
SOLDOUTは中小・ベンチャー企業の支援に特化した、マーケティング会社になります。
ソウルドアウトグループは、地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援を
デジタルマーケティング、IT、HRの領域で展開しています。
『ネットで成長を志す中小・ベンチャー企業』のネットビジネス拡大を支援します。
引用元 – SOLDOUT https://www.sold-out.co.jp/service
サービスとして下記があります
・広告会社向けデジタルマーケティング支援
・デジタルマーケティングを活用した販路開拓支援団体
・IT化支援
・HR支援
・クラウドソーシング
・人材採用支援
企業成長させる為には、多角的に戦略を立てる必要があるので、これだけのサービスが展開されているのでしょうね。
この中でSEO対策に関係してきますのが、「デジタルマーケティング支援」になります。
「デジタルマーケティング支援」には様々なサービスがあります。その中で、「デジタルマーケティング支援サービス」「EC支援・販売代行サービス」にSEO対策がサービスとして含まれています。
デジタルマーケティング支援サービス
こちらのサービスでは、「接客」「集客」「育成」プラス「分析」までをトータルにサポートしているサービスで、企業様に合わせてサービスをカスタマイズできる様です。
ソウルドアウトでは、お客様のご要望に応えるため、
適切な広告メディアの選定、運用に留まらず、クリエイティブやツール・調査など、
効果最大化のためにあらゆる手法でチャレンジします。
引用元 – SOLDOUT https://www.sold-out.co.jp/service/web/
サービスとしては下記のサービスを提供している様です。
・フィード広告
・SNS広告
・SEO(今回のテーマですね!)
・計測ツール
・オンライン ユーザビリティテスト
・アフィリエイト
・クリエイティブ制作
SEO対策ですが、私もかなりSOLDOUTにはお世話になっており、プロの方が的確にアドバイスしてくれるので、SEOのことが何も分からなくても問題ないです!私は当時SEOの事は全くの素人だったのですが、大変勉強させていただきました。
実績
YahooやGoogleなどの媒体から高く評価されていて、Yahoo認定ゴールドパートナーやGoogleではGoogleプレミアパートナー(検索広告)に選ばれています。他にもCriteoの「Criteo Certified Partnersツースター」LINEの「Sales Partner「Bronze」」に認定されています。
また運用実績として、某キッチン系通販企業に関しては「獲得率を150%UP」、Facebook改善事例として「獲得率を351%UP」させるなど、高い実績を持っています。
料金
無料相談になります
EC支援・販売代行サービス
こちらの大きな特徴は、成果報酬型のネット販売代行サービスになります。
EC事業の再生及び新規立ち上げを支援!レベニューシェアモデルを採用!リスクを当社で背負い、あらゆるノウハウを駆使して売上を伸ばします!
引用元 – SOLDOUT https://www.sold-out.co.jp/service/ec/
戦略立案から制作・ショップ運用・集客・追客まで一貫してサポートしてくれるサービスです。
ある程度運用しているECサイトのみなのかなと思ったのですが、新規立ち上げでも対応可能なようです。新規立ち上げで全くノウハウがないといった場合にとてもありがたいサービスになりますね。しかも成果報酬型!無論SEO対策もサービスに入っています。
注意して欲しいのは「保証金・初期費用」はプロジェクト規模によって変動する」ようで、これについては話を聞いてみないと分からない部分になります。
私的には、ECサイトを片手間で運用している方や、新規でECサイトを立ち上げてどう運用していいのか分からない方、施策・マニュアルをセットで戻していただけるようで、運用のノウハウを知りたい方など向いていると思います。
実績
あるECサイトでは、8ヶ月で「月商618%UP」すごいところでは、月商「907%UP」させるなど数々の実績があるようです。
料金
保証金・初期費用:プロジェクト規模によって変動
お世話になったマーケティング会社です。
SOLDOUTには以前勤めていました会社で大変お世話になったマーケティング会社になります。もちろんSEO対策についても深い知識をお持ちになっています。SOULDOUTとの会議の際に、Googleのアップデートのタイムリーな情報を提供いただき、大変参考になりました。
内部対策なども的確にアドバイスをいただき、SOULDOUTの言われた通り対策したところ検索順位が上昇したことを覚えています。
また様々な勉強会や他企業を紹介いただいたりと、とてもお客様の立場に立ったプロフェッショナル集団だと思いました。
サイバーエージェント
サイバーエージェントは皆さんもよく知られていると思いますが、有名な「アメブロ」や「AbemaTV」を運用している企業になります。
サイバーエージェントのSEOは「SEOラボ」という研究所があり、この研究所は京都大学との共同研究にてSEOを研究しています。
費用は大企業だけあってか、相場より割高で中小企業をターゲットとしているよりも、大規模サイトをターゲットとしているように思います。資金力があって、確かなSEO対策を受けたいと思える企業さんにはサイバーエージェントはおすすめだと思います。
昨今SEOにおいて、検索体験(サーチエクスペリエンス)やユーザー体験(ユーザーエクスペリエンス:UX)が重要になってきており、以前にも増してより高度な技術・分析・施策実行が必要となっております。
当社は2012年10月より、ウェブサイトやコンテンツに関する共同研究を行っており、独自の検索エンジンランク付けのロジック解析とともに、「Ameba」をはじめ自社が運営するメディアおよび協力メディアにおける閲覧者の行動やユーザーテストの結果を元に、ユーザー行動やユーザー評価とウェブサイトの各種記事要素の関係性を調査・分析してまいりました。
引用元 – サイバーエージェント https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=12969
アイオイクス
アイオイクスは、「SEO JAPAN」というブログを運営し、海外のSEO記事やものすごく為になるSEO情報が提供されています。私や私の知人のウェブ解析士もよく参考にさせていただいています。
アイオイクスでは下記のサービスを運用しています
SEOコンテンツ:Googleに評価される良質なコンテンツを作成するサービス
CROサービス:Webアクセス解析を元に改善案を提供してくれるサービス
私が感じたことは、SEO対策がとにかく得意な企業なんだろうなという印象を受けました。私自身も記事はかなり参考にさせていただいてますし、SEOに対する情報は確かだと思います。
SEOコンサルティング
検索意図の充足を重要視するGoogleの評価指標に最適化すべく、ユーザーファーストの観点から、お客様の目標を達成するためのサポートをいたします。サイト全体構成の見直しやテクニカルな詳細設計から、必要テキストコンテンツの設計まで、ご提案の内容は多岐に渡ります。
引用元 – SEO JAPAN http://www.seojapan.com/service/seo-consulting/
コンテンツSEO
検索エンジンの進化によるユーザーへの検索意図最適化に伴い、良質なコンテンツでのSEO施策は重要性を増しています。
弊社では、より本質的な価値をユーザーに届けることが結果的にSEOに資すると考え、上位表示要因分析は当然として、ユーザーが本当に欲しい情報、理想像を考え抜いたコンテンツにより、貴社のビジネスに貢献します。
引用元 – SEO JAPAN http://www.seojapan.com/service/contents-seo/
CROサービス
Webアクセス解析を元に各ページの改善案(仮説)を作成し、A/Bテスト等で検証を行うことで高い購入率、成約率へと導きます。検証の結果を踏まえて要因の解析を行うことで、場当たり的な改善ではなく継続的な改善のプロセスを作り出します。
引用元 – SEO JAPAN http://www.seojapan.com/service/cro/
ナイル
ナイル株式会社はSEOHACKというサイトを運営している企業で、SEOに対して深い知識を有している企業です。
最近では未来創生ファンドやSBIグループから15億円の資金調達を実施したことを発表し世間に注目されている企業になります。SEO・Webコンサルティング事例として有名企業が名を連ね「三井住友カード」「川崎重工業株式会社」「GREE」「LION」などの企業を担当し、しっかりとした実績を上げています。
私はSEOでよく調べ物をするのですが、検索上位によくヒットするSEOHACKのブログを読んでいます。
とても分かりやすい内容でコンテンツを作成するときの参考にもさせていただいています。SEOの基礎知識も掲載されていて、初心者にも優しい内容となっています。SEOの知識レベルは高く安心してお任せできる企業だと思います。
まとめ
SOULDOUTをメインにブログを書かせいていただきましたが、SOUDOUTを忖度したわけではなく本当に真剣になって一緒に考えてくれる、プロフェッショナル集団だったからこそ、メインにさせていただきました。(まあ、一緒に仕事していたのでよく知っているという事もありますが、ですがとてもいい企業でしたよ)
SEOに関しても確かな知識でアドバイスや資料を頂き、実際に効果がありました。SOLDOUT以外にご紹介したSEO会社も私はとてもお勧めできる企業だと思いますので、実際に話を聞いてみて、自分に合ったSEO会社を選んでみてはいかがでしょうか。